top of page
検索
  • 多摩川音響

所感 #24

気がついたら2月も終わり。 仕事もせずだったのだが、年末からパソコンが壊れたり、帰省せねばならなくなったりで、ようやく落ち着いたと思ったら・・・である。 新作のレコーディングも、一旦全部白紙にして再度レコーディングする事にして、現在10数曲程のデモを制作したところ。よく考えたら一昨年の年末頃から着手していて、少々寝かせ過ぎた感が。おかげで音の構成だとか諸々の感覚がだいぶ変わってしまっていた。他にも年末にソロ演奏(マンドリンのみ)やったのが結構影響しているのかも。セッションをプレイバックしていて明確ではないにしても感じるところがあったから。 そうそう久しぶりにガットギターを演奏してみたら、これがまた面白くて・・・なので今回のレコーディングではメイン楽器の一つになっている。 明日からは3月。役所に行っていくつか書類を出したり、機材関係をもう少し研究したりとボンヤリしているとあっという間に過ぎてしまいそう。誰かに請われて音楽制作をしている訳でもないので、うっかりするとあっという間に時間だけ過ぎていく結果になるから(笑 まさに黄昏時。それほど時間は残ってない。 でも空は蒼い。 色々な事が嘘か幻のよう。


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明けましておめでとうございます。 三ヶ日もあっという間で、明日からは糊口をしのぐべく労働へ(笑 4日間だけでしたが、多少なりともやれることはできたので少し前進。これからは仕事もしつつの活動なので、限られた時間を有効に使わねば。 仕事してると疲弊しまくるので、音楽制作なんてものは冗談抜きに気力と体力の勝負。 「疲れたからまた明日」なんて言ってると、あっという間に2023年大晦日・・・なんてことにも(

2022年も終り。 社会復帰へのフルタイム勤務。12月にやっておいて良かった・・・としみじみ。何故かというと情けない話ながら、これがまあとにかく疲れた(笑 新年からこれだったらマズい事になっていたかも(笑 今年は諸々の計画も大まかにはクリアできたし、ここまで自由な時間があった時なんておそらくは初めてだったし、それなりに良い1年だったか。 来年は・・・今年に比べたらそれなりに忙しい年になりそう。で

bottom of page